アイキャッチ画像は公式ホームページから引用
開催期間
2020年3月16日(月)15:00~2020年3月25日(水)12:59
イベント種類
めざめのコインイベント
イベント限定王子
名前 | レアリティ | 獲得方法 |
アマノ | 5 | イベントドロップ めざめのコインガチャ |
モルタ | 4 | |
ヴァスティ | 5 | プリンスガチャ |
オズワルド | 5 | |
パティル | 4 |
メモリーピース
メモリーピースの名前 | レアリティ | 獲得方法 |
アピス:5th Anniv. | 4 | ジュエル交換 |
砕牙:5th Anniv. | 4 | |
ジェルバー:5th Anniv. | 4 | |
ドロワット:5th Anniv. | 4 | |
ルシアン:5th Anniv. | 4 | |
空と海の新しい景色 | 5 | メモリーピースガチャ |
思い交わすお茶会 | 5 |
ステージ情報
①~⑥
ステージ数:4
- ステージ1:2~3体
- ステージ2:3体
- ステージ3:2体
- ステージ4(ボス):2体
道中のラッパユメクイは先制で敵の攻撃力UP
EX
ステージ数:2
- ステージ1:2体
- ステージ2:2体
ボスステージの開幕・お花をプレゼントの効果
ピースを以下に変換

コインボーナス
- 上級:1体
- 超悪夢級:1体
①
- 敵レベル:10
- 消費体力:5
- 被ダメージ目安:150
- 獲得めざめのコイン目安:150
攻略
ステージ3:
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(140)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(138)
ステージ4:
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(134)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(152)
②
- 敵レベル:25
- 消費体力:10
- 被ダメージ目安:400
- 獲得めざめのコイン目安:350
攻略
ステージ3:開幕・不協和音:フィーバーゲージ減少
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(565)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- ばちで攻撃:ダメージ(227×2)
ステージ4:お花をプレゼント:ピース変換。詳しくはステージ情報の絵参照
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(405)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(532)
③
- 敵レベル:40
- 消費体力:15
- 被ダメージ目安:600
- 獲得めざめのコイン目安:570
攻略
ステージ3:不協和音:フィーバーゲージ減少
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(860)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- ばちで攻撃(318×2)
ステージ4:お花をプレゼント:ピース変換。詳しくはステージ情報参照
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(532)
- お花をプレゼント:ダメージ(532)+ピース変換(ステージ情報参照)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(661)
④
- 敵レベル:57
- 消費体力:20
- 被ダメージ目安:1000
- 獲得めざめのコイン目安:800
攻略
ステージ3:不協和音:フィーバーゲージ減少
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(1,887)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- ばちで攻撃:ダメージ(721×2)
ステージ4:お花をプレゼント:ピース変換。詳しくはステージ情報参照
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(1358)
- お花をプレゼント:ダメージ(1,154)+ピース変換(ステージ情報参照)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(1,662)
- 士気高揚:敵の攻撃力UP+ダメージ(1,699)
⑤
- 敵レベル:67
- 消費体力:25
- 被ダメージ目安:2000
- 獲得めざめのコイン目安:1050
攻略
ステージ3:不協和音:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(2,322)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- ばちで攻撃:ダメージ(896×2)
ステージ4:お花をプレゼント:ピース変換(ステージ情報参照)
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(1,675)
- お花をプレゼント:ダメージ(1,404)+ピース変換(ステージ情報参照)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(2,134)
- 士気高揚:敵の攻撃力UP+ダメージ(2,067)
⑥
- 敵レベル:75
- 消費体力:30
- 被ダメージ目安:3000
- 獲得めざめのコイン目安:1350
攻略
ステージ3:不協和音:敵の攻撃力UP
封技のメロディー:封印(1人1ターン)
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 大音量の音楽:ダメージ(2,855)+ピース消去(10)
- 不協和音:ダメージ(2,855)+フィーバーゲージ減少
- 相棒に捧げるレクイエム(※下の敵を倒す):敵の攻撃力UP+ダメージ(4,282)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- ばちで攻撃:ダメージ(1,116×2)
- 士気高揚のメロディー(※上の敵を倒す):敵の攻撃力UP+ダメージ(3,349)
ステージ4:お花をプレゼント:ピース変換(ステージ情報参照)
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 水をこぼした!:ダメージ(2,011)+中央縦1列消去
- お花をプレゼント:ダメージ(1,749)+ピース変換(ステージ情報参照)
- 猛毒の花粉(※下の敵を倒す):ダメージ(5,545)+毒付与(5)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- サプライズマジック:ダメージ(2,573)+封印(1人1ターン)
- 士気高揚:敵の攻撃力UP+ダメージ(2,573)
- 超サプライズマジック(※上の敵を倒す):ダメージ(2,238)+封印(4人1ターン)
EX
- 敵レベル:90
- 消費体力:30
- 被ダメージ目安:3000
- 獲得めざめのコイン目安:1850
攻略
ステージ1:
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 大音量の音楽:ダメージ(3,094)+ピース消去(10)
- 不協和音:ダメージ(3,094)+ピース消去(10)
- 相棒に捧げるレクイエム(※下の敵を倒す):敵の攻撃力UP+ダメージ(4,641)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 封技のメロディー:ダメージ(2,420)+封印(1人1ターン)
- ばちで攻撃:ダメージ(1,210×2)
- 士気高揚のメロディー(※上の敵を倒す):敵の攻撃力UP+ダメージ(3,630)
コインユメクイ:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- コインを集めている!:なにもしない
- コイン投げ:ダメージ(3,000)
ステージ2:お花をプレゼント:ピース変換(ステージ情報参照)
士気高揚:敵の攻撃力UP
上:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 水をこぼした!:ダメージ(2,180)+中央縦1列消去
- お花をプレゼント:ダメージ(1,896)+ピース変換(ステージ情報参照)
- 猛毒の花粉(※下の敵を倒す):ダメージ(5,915)+毒付与(10)
下:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- サプライズマジック:ダメージ(2,791)+スキル封印(1人1ターン)
- 士気高揚:敵の攻撃力UP+ダメージ(2,791)
- 超サプライズマジック(※上の敵を倒す):ダメージ(2,791)+スキル封印(4人1ターン)
HP10,000以上欲しいところ。
コインユメクイは実質2ターンに1度の攻撃ですが、攻撃が痛いのでじり貧になる前にサクッと倒してしまいたい。
ボスステージの上側の花瓶ユメクイの【水をこぼした!】ではハートごと消されるので、中央の列に出てきたハートはそのターンに使ってしまいましょう。
また、ボスステージでは下の敵を倒すと【猛毒の花粉】で大ダメージだけでなく、毒も付与されるため上から倒していくと楽ですね。
攻撃が痛い場合は、HP・回復力UPのリーダースキルや緑の敵からのダメージ軽減・HPアップのメモリーピースを着けて挑みましょう。
コインボーナス上級
- 敵レベル:40
- 消費体力:15
- 被ダメージ目安:1600
- 獲得めざめのコイン目安:1700
攻略
ステージ1:緑の行進曲:緑ピース出現率100%(3ターン)
敵は1体:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- 攻撃のみ(1,646)
- 緑の行進曲:緑ピース出現率100%(3ターン)
コインボーナス超悪夢級
- 敵レベル:70
- 消費体力:25
- 被ダメージ目安:4000
- 獲得めざめのコイン目安:3900
攻略
ステージ1:士気高揚:敵の攻撃力UP※効果中はダメージ4,218固定
敵は1体:毎ターン攻撃。攻撃パターンは以下
- チェンジマジック:ダメージ(4,218)+爆弾追加(2)or赤ピース→緑ピース(5)
- サプライズマジック:ダメージ(4,218)+スキル封印(1人1ターン)
- 士気高揚(永続)(※敵のHP50%以下):敵の攻撃力UP+ダメージ(4,401)※以降のダメージは4,401固定
HPは9,000以上あれば2ターン耐えられるので安心。
開幕攻撃力UPしてくる敵は面倒ですね。どうやって解説したらいいのか悩みます。
超悪夢級では敵の攻撃力UPバフが切れると、ダメージは3,368になります。
攻撃力高めのパーティーなら、バフが切れる前にHP50%まで削りそうですね。
【チェンジマジック】で爆弾を追加してくる珍しい敵。
美味しく使ってしまいましょう。
攻撃が痛い場合は、新しく追加されたジェルバーのメモリーピースを交換して装備するといいでしょう。