温暖な気候により春野菜がよく育つでしょう。
- 気候:春
- 解放条件:牧場を100マス以上耕し、ゴドウィンから通行証を貰う
ダンジョンに入る前に
カーマイト洞窟に入る前に装備を整えましょう。
農具でも戦えますが、クセがあるため武器を調達した方が敵を殲滅しやすいです。
今作の最強武器は片手剣です。攻撃力が低いものの、ルンファク4の双剣と同じ早さで攻撃できるため、隙が少なく戦いやすくなっています。
また、お金に余裕があるようならば「安物の腕輪」を買って装備するのもおすすめです。序盤は防御力が低いため、少しでも防御力を上げておくと主人公が打たれ強くなります。
ダンジョン情報
1F①

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト1 | オーク |
シフト2 | オークアーチャー |
鉱石(採掘ポイント:15) | |
クズ鉄 | |
釣れる魚 | |
ヤマメ、ニジマス、イカ、サヨリ、ランプイカ、サケ |
出入口近くの畑にイチゴを植えると、連作で金策したり、ルーンの結晶でRP回復したりと便利なのでおすすめです。
1F②

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト3 | オーク |
シフト4 | ゴブリン |
鉱石(採掘ポイント:11) | |
クズ鉄、銅、鉄、銀 | |
釣れる魚 | |
ヤマメ、ニジマス、イカ、サヨリ、ランプイカ、サケ |
B1F

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト5 | アント |
シフト6 | ホーネット |
シフト7 | アント |
鉱石(採掘ポイント:21) | |
クズ鉄、銅、鉄、銀 | |
釣れる魚 | |
ヤマメ、ニジマス、イカ、サヨリ、ランプイカ、サケ |
サンセットロード(探検大会)は、シフト5の通路の一番奥の岩部分にあります。
B2F①

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト8 | チロリ |
シフト9 | ホーネット |
釣れる魚 | |
ヤマメ、ニジマス、イカ、サヨリ、ランプイカ、サケ |
シフト8のある部屋に入ると、シフトを破壊するまで入口が閉まり出られなくなるので注意。
B2F②

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト10 | オーク |
シフト11 | ゴブリンアーチャー |
シフト12 | オーク |
鉱石(採掘ポイント:12) | |
クズ鉄、銅、鉄、銀 | |
釣れる魚 | |
ヤマメ、ニジマス、イカ、サヨリ、ランプイカ、サケ |
B3F

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト13 | ゴブリン |
BOSS | グレーターデーモン |
ボス攻略
攻撃パターン
- ストレートパンチ
接近後、右ストレート。予備動作が大きいため避けやすい。
- ストーンスパイク
5回地面から追尾する石が突き出る。赤くなると10回に増加する。
- 突進
主人公に向かっての突進。突進後は隙ができるのでここで攻撃する。赤くなると連続で突進してくるので注意。
レベル10程度で撃破可能です。
突進直後の隙を攻撃すれば安定して倒せますが、ボスの攻撃は当たっても痛くないのでごり押してもいいと思います。
ルーンファクトリー攻略

ルーンファクトリー ―新牧場物語― 攻略
ルーンファクトリーシリーズ第一作の攻略。はじめにやることや、農具・空きビンの入手方法、ダンジョンやボス攻略、バグ情報などを載せています。