ごっかんの世界ですが、かろうじて洞窟内は秋です。
- 気候:秋
- 解放条件:カジミール遺跡クリア後、ゴドヴィンに話しかけると許可証が貰える。
※畑を耕す必要は無い
ダンジョンに入る前に
ダンジョン内には作物を育てないと開かない扉があります。必要数は3×3の9マスを四つ。成長日数の少ないサツマイモかホウレン草の種と、栄よう剤があれば楽です。
また、ダンジョン内には毒沼、炎があるので対策を忘れないようにしましょう。
ダンジョン情報
①

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト1 | ハンターウルフ |
シフト2 | リーフボール |
シフト3 | アークデーモン |
シフト4 | リーフボール |
シフト5 | アークデーモン |
鉱石(採掘ポイント:9) | |
クズ鉄、鉄、金、プラチナ、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイア、アメジスト、アクアマリン | |
釣れる魚 | |
イワナ、フグ、メジナ、ワカサギ |
②

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト6 | ネクロ |
シフト7 | リトルウィザード |
シフト8 | ブラッドパンサー |
鉱石(採掘ポイント:29) | |
クズ鉄、鉄、金、プラチナ、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイア、アメジスト、アクアマリン | |
釣れる魚 | |
イワナ、ギンブナ、メジナ、ワカサギ |
- ②へ続く仕掛け扉について
②へ続く仕掛け扉は作物を育てると開く。必要な数は3×3の9マスを四つ。完全に育ち、ルーンの結晶が出ると開く。
③

シフト名 | 出現モンスター |
---|---|
シフト9 | ミニゴーレム |
シフト10 | プランコア |
シフト11 | トータス |
シフト12 | プランコア |
BOSS | 要塞戦車 |
鉱石(採掘ポイント:16) | |
クズ鉄、鉄、金、プラチナ、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイア、アメジスト、アクアマリン | |
釣れる魚 | |
イワナ、ギンブナ、メジナ、ワカサギ |
ボス攻略
攻撃パターン
- 体当たり
正面への攻撃。吹き飛ばし効果あり。
- ウォーターレーザー
主砲が主人公の方に向いたら打ってくる。吹き飛ばし効果あり。赤くなると使用しなくなる。
- ファイアボール
側面から2方向へファイアボールを打つ。赤くなると正面にも打つようになる。
- ハカイ光線
赤くなると使用する。予備動作はウォーターレーザーと同じく、主砲が主人公の方に向く事。吹き飛ばし効果あり。
レベル60程度でクリア。
そろそろプラチナソードを作成したり、盾を上位の物へ強化したりと装備を整えたいところです。
ボスとは基本的に中央の円の部分で戦います。
円のなかにいるとファイアボールを打ってきますが、ファイアボールの射出部分にいれば当たりません。
また、主砲が主人公の方に向いたらレーザーを打ってくるので、避けて攻撃をしましょう。
ボスは何回か攻撃した後穴に入ります。どこから出るかはランダムなので、中央で待っていると楽です。
ルーンファクトリー攻略

ルーンファクトリー ―新牧場物語― 攻略
ルーンファクトリーシリーズ第一作の攻略。はじめにやることや、農具・空きビンの入手方法、ダンジョンやボス攻略、バグ情報などを載せています。